解答
解答
もくりしか分からない……。
聞き専やってたけど
「塾が辛いんだけどどうしよう」
「模試ってどれ受ければ良いかな?」とかの相談や
「帰り道だけど、繁華街の客引きやばいww」
「ごめん、屋外だから風の音うるさい(笑)」みたいな
雑談してた。(聞いてた)
もくりはclearnoteからノート要素を抜いた
音声版って感じかな。いや、基本通話アプリなんだけどね。ポモドーロタイマーもある。
仲間が居る、相談相手が居る、みたいな心強さと
曲を聞くよりは環境音だから集中力は低くならないかな。
もくり私もアカウント作ってるよ!
雑談は聞きたくなかったら聞かなくていいように音もミュートにできるのがもくりのいい所だと思ってる。
もくりに似たアプリでDiscordがあるけど、もくりの方が機能が単純で良い。
Zoomはもくりと違ってチャット画面が小さいのが難点(本当に通話特化だからね)。
もくりについて熱く語っちゃった(;-ω-)
仲間がいるっていう心強さ大事だよね!寂しがり屋なもので(´・ω・`)
パソコンのweb版?で出来るのも強い。
スマホは他で使うからさ。
機能が単純なのは矢張りいいよね。
パソコンでもできるんだ!知らなかった🤔
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
((φ(・д・。)ホォホォ
通話しながら勉強するグループちょっと作ってみようかなーって考えてて一応聞いてみた。
ありがとう!