Science
國中
已解決

この問題の⑶と⑷のかんたんな解き方がわかる人いませんか?
簡単でなくても正式な解き方があれば教えてほしいです!
プリント汚くてすみません。

8 次の問いに答えなさい。 (2×7) 表は、背骨をもつ動物の仲間の特徴を まとめたものである。 (1) 表中の を書きなさい。 (2) 5つのなかまについて、 多くの動卵生である に当てはまる言葉 200 うろこあり yes & FI no yes. You な両魚喃屋 特徴 背骨をもつ 西貝 おとなは陸上で生活する 体表がうろこで覆われている。 変温動物である 一生を肺で呼吸する 魚類 ○ thi 0x000× X X- 両生類 0x00× 1000000 物がその特徴にあてはまる場合には ○、あてはまらない場合には×を記入するとき、①・②に入るのはそれぞれどちらか。 ○か×の記号で答え なさい。 (3) この表をみると、 3つの特徴を選ぶことで5つの動物種を区別することができることがわかる。 着目し 特徴のうちひとつが 「卵生である」 であった場合、他の2つの着目した特徴はどれか。 以下の記号から2 びなさい。 アー背骨をもつイおとなは陸上で生活する ウ 体表がうろこでおおわれている カ一生を肺で呼吸する 気門に エ卵生であるオ 変温動物である (4) 哺乳類と鳥類 は虫類を区別するとき、 2つの条件が必要になる。 その組み合わせを(3)の記号群か び記号で答えなさい。 he 変沢 Ⓡ せばぬさん 鳥類 100×②00 哺乳類 100 ××× O
理科 中1 分類 動物 期末テスト

解答

✨ 最佳解答 ✨

卵生である→哺乳類のみ区別可。あとは魚類、両生類、は虫類、鳥類を分ければ良い。
⚪︎よって次はこの4つについてだけ考える!

背骨を持つ・卵生である→4つ全て当てはまるので区別できない。
おとなは陸上で生活する・変温動物である→それぞれ魚類、鳥類だけは区別できるが、後の3つを残り1つの特徴だけでは区別できない。

したがって、残された「体表がうろこで覆われている」「一生肺で呼吸する」が答え。
実際に当てはめてみると、魚類、両生類、は虫類、鳥類が区別できる。

自分なら(3)はこんな感じでやりますかね!
確実な方法とかはあるかわかんないです…笑

(4)は、「背骨を持つ」「おとなは陸上で生活する」「一生肺で呼吸する」は全て同じで区別できないので、残り3つの組み合わせを考えれば分かるかと!

マシロ

ありがとうございます😭

留言

解答

二つの条件で四つの物を分類するには
1 2 3 4
A: ○ ○ ✕ ✕
B: ○ ✕ ○ ✕
のように
➀どちらも○
②二つのうちどちらかが丸
③二つのうちどちらかが丸
④どちらも✕
の四通りがなければ区別できません。
これにあうものを探すのが一番ですかね。

むくる

どちらかというと理科の問題というより頭の体操のような感じがしますw
表が崩れていたらすみません

マシロ

ありがとうございます😭

留言
您的問題解決了嗎?