Science
國中
中学2年生の理科の問題です
問題の意味が分からないので詳しく解説お願いしますm(_ _)m
一酸化炭素
ワ水
工. 水素
(4) 酸化銅の化学式から、 酸化銅をつくる原子の種類とその数の比について, 「酸化銅
をつくる」 という書き出しに続けて、 簡単に説明しなさい。
[ヒント 化学式から、 酸化銅をつくる原子の種類とその数の比を読みとろう。
ヒントを参考に書いて
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11197
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9784
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9063
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8949
96
とても字が綺麗で、説明も分かりやすかったです☺︎
ありがとうございます!!