✨ 最佳解答 ✨
2枚目の問題だけ。
作業1
①ホルン ②カール ③U字谷 ④モレーン ⑤氷河湖 ⑥フィヨルド
作業2
①鍾乳洞 ②ドリーネ ③ウバーレ ④ポリエ
問題1 ②が正解。
①ホルンは、氷河の圧力で地層が曲がったのではなく、氷河に削られてできた、とがった峰。
③氷河が削った谷は、V字谷にはならず、U字谷になります。
④モレーンは、氷河の先端、氷の塊の先にできます。靴で地面に線を引く(地面を削る)と、靴の先に土がたまるのと同じ仕組みです。
問題2 ④ワジ が正解。
①ドリーネは、カルスト地形の小さなくぼ地。
②ビュートは、乾燥地域で水平な地層のところが風化と浸食がすすんでできた、塔のような山。
③モレーンは、氷河の末端にできる、土砂がたまった小高い地形。
1枚目の問題は面倒なので、パス。
「至急です
わかるところだけでも教えてほしいです
お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
と書いてあったのに、もう3日も反応がありません…。