Chemistry
高中
(4)(5) (6)教えてください!!
答えは手元にあるので考え方を丁寧に示していただけると嬉しいです
136. (水素と水素化合物) 次の表A~Eは、第2周期元素1個に対する水素化合物および水素の
1.0×10 Pa下での沸点 融点を示したものである。下の各問いに答えよ。
A
B
E
CB
D
沸点 [℃]
- 253
100
- 33
20
- 162
融点 [℃]
- 259
- 183
- 84
-78
0
(1) 常温常圧 (25℃,1.0 × 10°Pa) で, 気体ではないものはどれか, A~Eの記号で答えよ。
(2) (1) は折れ線形の分子である。 この分子式を答えよ。
(3) 分子間の引力が最も小さいものはどれか, A~Eの記号で答えよ。
(4) AとEは2原子分子である。 AとEの分子式を答えよ。
(5) AとBは無極性分子である。 Bの分子の形と分子式を答えよ。
(6) CはBよりも分子量が1大きく, Cが水素イオンと配位結合して生じるイオンの式量はD
の分子量と等しい。 Cの分子の形と分子式を答えよ。
りに
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉