8
816
0.92
[6]
-2-10
2.
図1のような滑らかな斜面上をボールが転がる運動を考える。 ボールを点 0 から斜面に沿って上向きに10
6
m/sで転がしたところ、ポールは等加速度直線運動をし, 6.0秒後には斜面に沿って下向きに 2.0m/sの速さに
なった。 次の問いに答えよ。 斜面上向きを正とする。
(1) ボールの加速度を求めよ。
-2-10
12
(2) 点0から斜面に沿って上向きに最も離れるのは何秒後か。また,そのとき点 0から何m離れているか。
(3) 6.0s後までにボールが移動した道のり(移動した距離の和)はいくらか。
6
(4) ボールが点Oに戻ってくるのは何秒後か。 7
(6) ボールが斜面をすべりきる(点Qに到達する)のに何秒かかるか。
2.0m/s
ち
10m/s/
10
P
6.0s後
24m
X-kot that?
図 1
v = rotat
0=10-20
次に図2のように、同じ斜面を用いて物体Aと物体Bを運動させた。 まず, 物体Aを原点Oからx軸正の向
きに速さ10m/sで発射する。 その後 2.0秒後に物体Bを原点Oからx軸正の向きに速さ10m/s で発射した。そ
の後、物体 A,Bはx軸上で衝突した。 物体 A, B は x軸上 (斜面上) では (1)で求めた加速度で運動する。
次の問いに答えよ。
vt-2/t²
(G) B を投げてから [s] 後のBの位置を式で表せ。 B=1ct-tz
t
(7) AとBが衝突するのは, B を発射してから何秒後か求めよ。
図2
price
0
1130
C24
1120
180
15
2012
Tor
トル
グ