大学入試2次試験の問題を解いているのですが、漸化式の文章問題でn≧〇に入れる数がどのようにすれば分かるのかが理解できません。教えてください🙏🏻
それを使うときは基本的にNとN−1がある時なはずだよね?漸化式が成り立つのはNが自然数の時だからN−1が自然数にならないとNと N−1は比べられない
看了這個問題的人 也有瀏覽這些問題喔😉