English
高中
已解決

訳を教えてください。
また、has long been considerd の部分の文法とどこが動詞になっているか分からないのでmany people以降の品詞分解を詳しく説明していただきたいです。
よろしくお願いいたします。

Sixty has long been considered a ty pical retirement age. However, many peopleaged 60 and over are no less active than they were 20 years ago.

解答

✨ 最佳解答 ✨

訳は

60歳は典型的な引退の年齢であると長く考えられてきた。
しかしながら、60歳やそれ以上に歳をとった多くの人が、その人の20年前のときと同じくらい活動的である。

です。

has long been considered a typycal retirement age
のところは

consider O C OをCだと考える
これの受動態なので、目的語が主語にまわって
O be + considered C Oが、Cであると考えられている
この形が現在完了形になったものです。

longは副詞で、consideredにかかっています
「[長く][考えられてきた]」

副詞は、語順はいろんな可能性があるのですが、
典型的なものは3つ
①文頭 ②動詞+語法部分(目的語や補語など)の後ろ
③助動詞/be動詞/完了形のhaveのうしろ、かつ一般動詞の前

③は完了形でいうとalreadyとか、never、alwaysなどの典型的な位置になります。

longは②の位置にくることが多いです。
例文 Have you been waiting long?(長く待ってるの?)
ですが、
longに限らず②の位置で使うことが多い副詞が、③の位置にくるときは、この副詞の意味合いを強調する目的があります。

今回の文のlongは、和訳としては「長く」「長いこと」などと訳す以外にありませんが、
ニュアンスとしては、「ずーーーっと」みたいな意味合いがあるということです。

Sala

ありがとうございます!!
わかりやすかったです!

Sala

ちなみに、
However,many people aged 60 and over no less active than they were 20 years ago.の部分は、どこまでかSでどこからがVでしょうか?

ののののの

many people [aged 60 and over]
までが主語です。
[ ] はpeopleを後ろから修飾しているまとまりです。

are 動詞

no less active 補語

than they were 20 years ago 副詞のまとまり

↑この部分は
they were active 20 years ago
という文が想定されてます。
20年前に活動的だった、
それと比較して(than)、
60歳になっても劣ることなく(no less)活発だ 
ということですね。

Sala

ありがとうございます。

留言
您的問題解決了嗎?