✨ 最佳解答 ✨
よくあるミスです!
まじでよくあるのでほんと気をつけてください。。
浮力で考える場合、この空間に働く圧力は浮力に全て含まれているので今回は重力、浮力以外の力は図示しません!2のように、浮力を導入しないで全ての力を図示すると画像のようになります。。
浮力だけ働く証明などもありますが、ここでは2パターンあるんだ、ということと、何回か練習してみて自分はどっちの方が扱いやすいか試して見てください!
あまり時間ありませんから頑張りましょう!!☺️
回答して頂きありがとうございます!!
圧力は浮力に含まれていることは知らなかったです!!
浮力はよく出てくるので、いま理解を深められて本当に良かったです!!
圧力での考え方、浮力での考え方臨機応変に使い分けてみます!!
おすすめはもちろん浮力を導入する方です!
力が多くなれば多くなるほど自分とかは、、力の図示で必ず抜け落ちたりしてミスするので、、、単純な方が覚えやすかったりします!