解答

✨ 最佳解答 ✨

平方完成すると頂点が出るので解けるかなと思います

平方完成をしたらこうなったのですが、あっていますでしょうか?

らんたん

惜しいです!カッコの外にあるaは二乗です!
確認として、平方完成した式を展開し、元の式に戻るかやってみると理解が深まると思います!

こういうことでしょうか・・・?
理解力なくてすみません💦

らんたん

平気です!あってます🙆‍♀️💯あとは,xとyそれぞれの頂点を対応させるだけです!

2行めの式に(2,3)を代入すれば良いのでしょうか・・・?

らんたん

すみません、言葉で説明が難しいので解いたの投稿させていただきます。
説明力不足かもしれません.本当に申し訳ないです。

すみません💦
最後の行のところなんですけど、どうして3+4になるのでしょうか?

あと、a=3もわからないです💦
お手を煩わせて申し訳ございません💦

らんたん

-16/4=-4なので、-4+b=3となり、bについて求めたいので、-4を移行してb=3+4=7となります。
最後雑になってしまったがために、混乱をまねいてしまってすみません。

あぁ!なるほど!
ありがとうございます😭
16/4=4ということが頭からすっぽり抜けていました💦

本当にありがとうございます😭
プリントで解説までしてくださって本当に分かりやすかったです😭

らんたん

よかったです!
長くなってしまってすみませんでした
何回かやると目につきやすいかもしれないですね!分数で来たら,約分できるか一旦考える癖をつけるといいかもしれません

最後のa=3のところですが,a=4が正しいです💦わかりやすくまとめようとしたつもりが、写し間違えていました、すみません!

本当にありがとうございました😭
理解力がなく、人の説明を聞いても頭の中では???だったのですが、この解説を見て!!!になりました!
本当にありがとうございます😭

らんたん

ほんとよかったです!
難しいですよね😅
お手伝いできてよかったです☺︎

留言
您的問題解決了嗎?