Geoscience
高中
已解決
なぜ答えが1番になるのでしょうか。
震源が浅いと地震の波が遅くなるのが分かりません。分かる人教えてください
(4)次頁の図1, 図2は, 同じ地点を震央とする地震 a, bの地震波(P波) が,
最初に到達した時刻の等しい地点を10秒間隔で結んだ等発震時線である。図か
らわかることとして最も適当なものを, 下の①~④のうちから一つ選べ。
の地震 a の方が地震bに比べて, 震源が浅い。
の地震 aの方が地震bに比べて, 震源が深い。
の地震aの方が地震bに比べて, マグニチュードが大きい。
の地震aの方が地震bに比べて, マグニチュードが小さい。
地震a
地震b
図2
図1
13
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
大きくので→密度が大きいので