Physics
高中
已解決
至急お願いします!!🙇♀️🙏
(1)を求める時に解説では仕事の公式を用いているのですが、運動エネルギーの変化の差が物体がされた仕事に等しいという関係は成り立たないのですか?
出来れば成り立たない理由もお願いしたいです!!🙇♀️
N119. 運動エネルギーの変化と仕事
図のように,質量 2.0kgの物体が,水平とのなす
角30°の粗い斜面上を初速度10m/sですべりお
りた。物体は,斜面上を10mすべった後に静止
した。重力加速度の大きさを9.8m/s° とする。
(1) 重力が物体にした仕事は何Jか。
10m/s
10m 9。
30%
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
なるほど!!!ありがとうございます!!助かりました✨