✨ 最佳解答 ✨ ひ な 🐥 3年以上以前 【北山文化】14世紀末~15世紀初め 能(能楽)・・猿楽や田楽から発展し、歌舞,演劇の形を とる 【院政期の文化】11世紀末~12世紀 (平安時代末) 猿楽・・滑稽を主とした雑芸,歌曲 (貴族芸能) 田楽・・祭礼神事の芸能 (庶民芸能) こんな感じです! わかりにくければまた質問してください🙇🏻♀️ 柚希 3年以上以前 ありがとうございます😊 留言
ありがとうございます😊