English
高中
已解決
Neverからの一文について。
模範解答(手書き写真)は、有史以来~と書いてありますがなぜですか? beforeだから以前じゃないんですか?
教えてください🙏🏻
The settlement of America/was a unique experience in the history
in this
of man. 『Never before in recorded times had a whole culture -
case the culture of Western Europe - been transferred bodily to another
にと
and previously unknown continent. The imaginations of Europeans from
the 15th to the 20th centuries) were fired by the possibilities that such a
gigantic experiment presented)
有史以来 . イフの大化、パの場合は面吹文化ド 女こと 以気に
(はられてれなかった糸しの大陸へ 抜さ出たことは、それまで一度もなかった.
解答
解答
beforeだから以前じゃないんですか? → それは間違いありませんが、「有史以前」とすると、文の内容と整合性がありません。
なぜなら、有史以前に文化は存在しないからです。
この文はNever(否定語)を文頭に置いた「強調構文」です。
普通の文にすると以下のようになります。
In recorded times a whole culture(S) ― in this case the culture of Western Europe ― had [never] been transferred(V) bodily to another and previously unknown continent [before].
記録されている時代(=有史の時代)において、あるひとつの全体的な文化が、この場合には西欧の文化であるが、もうひとつ別の、以前には知られていない大陸に丸ごと移されたことは[それ以前には][一度もなかった]。
参考にしてください。
ありがとうございます!
You're welcome!😊
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
総合英語be まとめ(1)
14175
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14035
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7581
62
ありがとうございます!