Study tips
高中
已解決

高校一年生です。
成績は良い方だと思うのですが、高校生になってから勉強のやる気が起きないというか、、家でも自主学習を全然してないし、しても集中できない時が多くあります。勉強の楽しさがわかりません。夢はまだはっきりとはありません。皆さんの勉強のモチベーション、頑張れる理由、勉強が楽しいと思えるところを教えて欲しいです。また集中しやすい勉強法、環境などもあれば教えて欲しいです!
なるべく多くの方に教えてもらいたいです。お願いします。

解答

✨ 最佳解答 ✨

私は幅が広いおかげで楽しい部分もあると思います😊

学校での学習でやる気が起きないなら学校でやらない方法で学習するのはどうですか?
海外映画を英語で見るとか。自分の住んでいる街を探検するとか。ボランティアとか集まりに行ってみるのもおすすめです!美術館や博物館に行くのも🙆‍♀️
毎回毎日これだとダメかもしれないけど、たまには息抜きのような勉強でいいんです!
虫と魚を知る為って言ってどうぶつの森してもいいし(笑)
楽しさを思い出すのはしっかりとした勉強じゃなくてもいいと思ってます🙊🍃
学校の勉強は肩苦しいですが、自分の教養として身につける気持ちに近いかな🤔

私はテスト期間や入試前は市の図書館で勉強してました💭
個人的には物音がないとそわそわするので、音がある空間を選んでしていたと思います。
他人の目があるところの方がやらなきゃ!ってなるかも知れません!

むあい

アドバイスありがとうございます✨
参考にします!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉