Physics
高中
已解決
11番の問題なんですけどなぜVaの抵抗値は20なのですか?電流が0.20ということはわかったのですが…😭
第2問 次の文章(A· B)を読み,下の
の
0-00
A 図1のように, 抵抗値が10S2と 202の抵抗
可変抵抗,電気容量が0.10Fのコンデンサー, スイッチおよび電圧が6.0v。
電されていないとする。
202
102
Q
0.10F
202
R。
P
語
スイッチ
湖
6.0 V
図 1
または
10 2021年度:物理/本試験(第1日程)
問2 次の文章中の空欄 10
に入れる数値として最も適当なもの
11
を、下の0~0のうちから一つずつ選べ、 ただし、 同じものを繰り返し選ん
でもよい。
可変抵抗の抵抗値はR= 10Ωにしたまま、 スイッチを閉じて十分時間が
絵過すると、 コンデンサーに流れ込む電流は0 となる。このとき、 図1の点
Pを流れる電流の大きさは 10
は 11Cであった。
A で、コンデンサーに蓄えられた電気量
0.4
0
Vo
0 0.10
@ 0.20
の 0.40
6 0.50
0.30
6 0.60
O 0.70
8 0.80
O 0
9 0.90
2021年度:物理/本試験(第1日程) (解答) 7
間2
10| 正解は④
11 正解はの
図1の回路において, 左上の 102の抵抗
を流れる電流をK(A), 左下の202の抵抗を流れ
る電流を/(A) とする。 題意より, スイッチを閉
じて十分に時間が経過すると, コンデンサーに流れ
込む電流icは0となるから,右上の 202の抵抗を
流れる電流は1(A], 右下の10Ωの可変抵抗を流
れる電流は1(A) となる。キルヒホッフの第2法則より
(あ)の閉回路について:6.0=10.1(+20-
10
4,0V
102
202
IC0
0.10F
100
B
202
い)
20V
6.0V あ
電位0
R=0.20(A)
*=0.20(A)
いの閉回路について:6.0=20·1/+10·14
点Pを流れる電流 I[A] は
I=+I=0.20+0.2030.40 [A]
電源の-極側が接地されているので, この点の電位を0とする。このとき。
11
点A,点Bの電位をそれぞれ VA[V], Va[V] とすると
VA=20×0.20=4.0[V]
Vョ=10×0.20=2.0[V]
AB 間の電位差をVn(V]とすると
VAB=4.0-2.0==D2.0[V]
すなわち、コンデンサーにかかる電圧は2.0Vであるから,コンデンサーに蓄えら
れた電気量Q[C] は
Q=0.10×2.0=0.20[C]
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
画像を忘れてました