Japanese history
高中
河合塾 全統記述模試 日本史
この問題の答えが評なのですが、自分は「国、評、里」と書いてしまいました。
部分点はもらえると思いますか?
問3 下線部3)に関して, 藤原宮跡から出土した貢進物荷札の木簡から, 大宝令施行を機に国の下の
地方行政単位の表記が変更されたことが確認された。 大宝令施行以前の国の下の地方行政単位の
表記を答えよ。 ち
学 王自の時件に登田された文人官僚の代表である小野琴守は, 大宰大弐
当 け っ 目)
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉