Physics
高中
青線のところがわかりません。
53 図1,図2の各コンデンサー
の電気量を求めよ。スイッチS,
S,は閉じられている。
R
R
V
R。
R。
54* 図2で,スイッチをS,, Sz の
順で切る。十分時間がたった後
のC,の電気量を求めよ。
R。
S2
図1
図2
X
しい。
Q= CVa= C(R,I)=
R。
-C,V
R+ R。
54
電流の流れていな
いスイッチS_を切っ
ても状態は変わらない。
A+ Q
B-Q
C+ Q2
しかし,S。を切ると
電池からの電流Iが流
れなくなる。
Q2
一方,コンデンサー
D
A
はしばらくの間電流i
C
B
を流すが,やがてi=0
となり,A とD の電位が等しくなる。
2つのコンデンサーは並列になる。
Q,と Q2の大小関係が与えられていな
いことを考えて
|+ Q-Q=(C-+ Ca) V'
前問のQ1, Q2 を代入することにより
|R,C,- R,C』|
V'=
Q=C,V'
|R,C,-R,C」
(R,+ R)(C,+C) CiV
ニー
55
磁針のN極は合成磁場の向きを指
す
T 上る磁想をI レま?1
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉