Study tips
高中
已解決

すみません!
みなさんって朝何時に起きて勉強していますか?
僕は、5時に起きているんですが、何かと忙しくて勉強ができません。どうしたらいいですか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

私は夜がとても苦手なので、朝は4時に起きて勉強しています。(ただ夜は21:30には寝ます笑)
忙しくても、睡眠の時間を削るのはやめた方がいいと思います!7時間は取った方がいいと言われていますが、厳しかったら6時間は最低でも寝た方が良いかと思われます、、。(人によるかもしれませんが)
睡眠を削ると、一見頑張っているように思えても、記憶が定着しなかったり頭に勉強内容が入りにくくなって効率が落ちてしまいます。
忙しい方は、勉強の効率を上げることに力を注ぐこと、隙間時間を使うことで勉強量は少しは増やせるかもしれません!例えば、寝る直前の勉強はとても頭に入りやすいので、暗記系を時間を決めてやって、寝て、朝起きて復習すると定着します。隙間時間としては、歩く時間・自転車停止中・お風呂の時間・着替えなどの身支度の時など、少しの時間でもやることを決めておくと勉強しやすいかなと思います...!

留言

解答

なににどれだけ時間を要しているのか、記録してみてください。

1日どのように時間を使っているのかを把握することができて、おすすめです!

ただ、時間を記録しつづけると、時間を気にする癖ができてしまうので、慣れてきたら時間との距離をもうけてみてください🍎

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉