Chemistry
高中
已解決
酸化還元滴定で、使う実験器具がどうしても分かりません。流石にホールピペットは分かるのですが、どう考えたら当たり前のように答えられるのでしょうか。
お願い致しますm(_ _)m
2 下記の滴定に関する記述を読んで,問いに答えよ。
濃度未知の過酸化水素水10.0mLを(ア )を用いて正確にとり,三角フラスコに入れ
た。そこに,ヨウ化カリウムの硫酸酸性水溶液を過剰量加えて栓をし、しばらく放置す
るとヨウ素が生成した。次に,この溶液の滴定を,あらかじめ( イ )に入れておいた
0.10mol/Lのチオ硫酸ナトリウム水溶液を用いて開始した。溶液の色がうすくなったとこ
ろで、指示薬として( ゥ )を数滴加えると( エ)色になった。さらに滴定を続けると、
滴定の終点までに要した0.10mol/Lのチオ硫酸ナトリウム水溶液は、全量で16.0mLであ
った。この反応において,チオ硫酸イオンは次のように変化する。
2S,0-→S,0。-+ 2e
間1( ア )~( ェ )に入れるべき最も適切な器具,試薬および色を下記のうちから
選び,数字で答えよ。
(ア )および(ィ )の選択肢
(1) こまごめビベット
(2) ビュレット
(3) ホールビペット
(4) メスシリンダー
(ゥ )の選択肢
(5) メスフラスコ
(6) メートルグラス
(7) 過マンガン酸カリウム水溶液
(9) デンプン水溶液
(エ )の選択肢
(12 無
(8) シュウ酸水溶液
(10) フェーリング液 1) メチルオレンジ溶液
(13 黄
(14 機黄
(15) 青紫
(16) 黒
問2 下線部a)で栓をする理由について20字以内で説明せよ。
問3 過酸化水素水のモル濃度[mol/L)はいくらか。有効数字2桁で答えよ。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉