Geoscience
高中
已解決

何故引力は極で最大、赤道で最小になるんですか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

上の解答とプラスアルファでお答えします。
地球は横に長い楕円球です。→極端に言えばラグビーボールを地面に置いた状態と考えてもらっても
引力というのは、ある地点が中心からの距離が長ければ長いほど小さな値になります。つまり、上記から導かれるのは、中心から1番遠い地点=赤道 が最も引力が小さいということになります。また、遠心力が働いているのにも影響されます。※これは中心からの距離が遠いほど大きい

遠心力と引力は互いに力の働く向きが逆、つまりお互い打ち消し合うので、より引力が弱まります

レン🧊

赤道半径の方が極半径より長いので赤道の方が中心から遠いんですね。そこから勘違いしてました。
分かりやすい説明ありがとうございます🙏

留言

解答

您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉