✨ 最佳解答 ✨ HS 4年以上以前 最も簡単な「同様に確からしい」ことを 担保する方法が「区別すること」だからです。 区別しないと、同様に確からしいことが 必ずしも約束されません。 もっと極端に「赤1個、白99個」から1つ取るとき 白99個を区別しないと 「赤が出るか白が出るかの2通りだから、 赤が出る確率は1/2」 ということになってしまいます。 これを1/100とわかるということは、 いつも無意識に「区別」をしているということです。 だとすると、なぜ区別するのか 疑問に思うこともないでしょう。 kept 4年以上以前 なるほど、納得しました。 ありがとうございました。 留言
なるほど、納得しました。
ありがとうございました。