✨ 最佳解答 ✨ ミント 4年以上以前 有理数とは整数p,qを用いてq/pと表せる数の事です(p≠0) 2つの有理数をそれぞれq/p,s/rと置きます。0の時はかけたら0、割ることはできないので以下2つとも0じゃないとして考えます。 掛け算 q/p×s/r=qs/pr は有理数です 割り算 q/p÷s/r=qr/ps も有理数です 以上より有理数同士の四則演算では答えも有理数となる事がわかります くう 4年以上以前 なるほど!わかりやすいです! ありがとうございました🙏 留言
なるほど!わかりやすいです!
ありがとうございました🙏