✨ 最佳解答 ✨
◎世界史とかの暗記に関しては、何回も何回も繰り返して、毎回違う順番で問題を解くことです✨
1学期の期末では、それまで全くわからなかったけど、前日にそれやって7割はとれました(・・;)
◎国語は、範囲分の類似問題を解いて、慣れることです✨
◎数学と物理は、とにかく問題集とか教科書問題をときます!これらに関しては、まとめる時間よりも実践する時間の方が必要だと思います。「どうしても覚えられない!」そんな時だけ公式とかをまとめます。
◎英語は、ほぼNo勉です。すみません…。強いていうなら、範囲内の知らない単語を覚えるくらいです。
かわりに英検の勉強をしているので、"普段の積み重ね"ということですかね…(・・;)
なんか質問の答えになってないのも多くてすみません!
これらは私流の勉強法ですが、点を上げるなら自身に一番合った勉強法で勉強するのが重要なので、参考程度にしてみてください✨