相關資訊

Senior High2
(ё)全ての問題に答えつき
直線上の点・・・1ページ〜
平面上の点・・・3ページ〜
直線の方程式・・8ページ〜
2直線の関係・・10ページ〜
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
(3)の解説(3枚目)で青く示したところなのですが、自力で解いている時は思いつきませんでした。 なので、点Qを表すのに、解説のuとvをそれぞれtと2±√-t^2+8t+4として(円上にあるので円の方程式(x-4)^2+(y-2)^2=20から)√の前の符号で場合分けをして解いたのですがこの解き方で答えはあいますか?(自分は間違えたのですが、場合分けをしっかり行えば解けるかなと考えています。) それとも絶対値なので場合分け必要ないですか。 コメントしていただけると自分の解答も写真で載せられるのですが、、、
Senior High
数学
366の問題で直線abの方程式の求め方を詳しく教えてください。問題集の答えだと内容が薄くわかりません
Senior High
数学
イコールはなぜついてもよいのですか? 角B<90°、角C<90°からa≠c,a≠-cになる理由も知りたいです
Senior High
数学
2枚目のまるで囲んであるところのやり方が分かりません 教えてください🙇⋱
Senior High
数学
この別解の途中式が知りたいです。 何度しても答えと違う式が出てきてしまって😿😿
Senior High
数学
この問題の解き方の手順が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。答えまで教えていただけるとより助かります。ぜひよろしくお願いします🙇
Senior High
数学
高校数学。円の方程式、接線 円の方程式x^2+y^2=81/101を通る接線の方程式を求めたいです。接線は、(4,49)を通ります。 ※元の問題文が日本語ではないので文章が変かもです、すみません。 答えは、y=24242x/1535-21753/1535となっていました。 (4,49)通る接線をy=ax+bとおいて変形して、ax-y+b=0の式と、円の中心から、点と直線の距離を使って求められました。なぜ、y=-1で計算できたのかがわからないです。ここを知りたいです。 ax+by+c=0の式と接すると考えたら、答えに辿り着けませんでした。 どこかが理解できていないまま進んでしまっているのでしょうか、、、、 よろしくお願いします🙇
Senior High
数学
この問題の解き方を教えて頂きたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
Senior High
数学
まるで囲んであるところの式の作り方を教えて欲しいです
Senior High
数学
簡単な解き方を教えてください🙏
News
めっちゃいいですぅ😭💕
やっと数研の見つけました✨
ありがとうございます🌸
楽しみにしています😁😁
いえいえ(´∀`)
ありがとうございます…🙇⤵♡♡
おけです!近々あげますね(*゚▽゚*)