相關資訊

Senior High所有年級
初っ端から重たい内容で申し訳ありませんが論理的に大事なこと。
よく皆様が存在に関しての定理、有名不等式を問題に対して使いますがそれだけの理解では不十分であり、論証に厳しい大学(京都、東工、大阪など)では減点されかねないということ
さらにはそれに関しての命題演習を含めたノートです。
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
数学IIの三角関数の問題です (3)(4)(5)を教えて頂きたいです! 途中までは答えに書いてて分かるのですが、ここからが答えになくてわからないので教えて頂きたいです
Senior High
数学
波線部のところを教えてください!
Senior High
数学
この問題で、なんで(1)はa=0を考えないのに、(2)では考えないといけないのですか?
Senior High
数学
2番についてなのですが、証明できていますか?? 模範解答とは解き方が違ったので、教えていただきたいです。 もし証明できていなければ、どこが証明できていないのかも教えて欲しいです!! お願いします!
Senior High
数学
(1)の問題で、赤マーカーの一つ前から赤マーカーへの式変形が分かりません💦 公式に当てはめているのでしょうか... 共通因数をくくっている...? 解説お願いします💦💦
Senior High
数学
この表って全部覚える必要はありますか?なかなか覚えられなくて、他の方法があれば教えて欲しいです。 お願いします🙇♀️
Senior High
数学
数学Cの問題です。 (2)の解答が、→CM=→m -→c=1/2→a+1/2→b−→c となっていたのですが、なぜ1/2→a+1/2→b−→cになるのかがわかりません。 解説お願いします。
Senior High
数学
問4の(1)(2)のやり方を教えて欲しいです。よろしくお願いします。
Senior High
数学
√3sinx - cos x > 1 (0<=x<2π) この問題で画像の矢印の部分の、計算の流れがわかりません。 よろしくお願いします。
Senior High
数学
数Ⅱ 軌跡を求める問題です。 写真の解説一行目で、基本例題98ではいつも使っている文字としてP(x,y)としたのですが、PR98でPの座標をP(x,y)としたら間違っていて、x,y以外の文字にする、と書かれていました。 2つの問題の違い、なぜPR98の問題でP(x,y)と置けないのか、教えていただきたいです🙇
News
これは失礼!(激遅) sinとcosの問題両方見たことがあるのでミス記入です。
cosは上手く絞り込めないと思うので平均値と必要条件の確認の解法になります。失礼いたしました。
とても勉強になりました!
ただ、
「EX1のx→0、y=0でも成り立つ。
ゆえに|sinx|/|x|→1」の部分で、分子は|cosx|になると思ったのですが、どうでしょうか?
お忙しい中すみません🙇♀️
今回のノートでは、必要条件として「全ての実数」というキーワードから都合のいい値として必要条件での絞込みをしていますが、
先に十分条件として存在定理を記述してから、パラメータの範囲を出して 逆にこのとき…と必要条件での成立を記述しても構いません。
「全ての実数での成立」という記述がされている問題では具体値での絞込みも有効というメッセージを込めてあえてそうしています。
追記完了いたしました。 ご参考までに。
解答は後ほど追記いたします。