發布時間
更新時間
Junior High
理科
~中2 理科~ 化学変化⌇元素⌇元素記号⌇化学式
101
2383
6
相關資訊
┈┈┈┈ ✈︎
❁⃘簡単にまとめたものですᝰ✍︎꙳⋆
❁⃘今年から主教科のみノート投稿となり、見づらくなってしまい申し訳ないです💦
❁⃘マーカーが見にくく、すみません🙇🏻♀️
⚠︎
❁⃘字はあくまでもテス勉用なので雑です😓
(ㅇ中2ㅇ中間考査範囲ㅇ1学期中間テスト範囲)
┈┈┈┈ ✈︎
留言
登入並留言推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11153
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9747
138
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3895
55
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3270
28
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2589
24
〖化学要点+a〗3年生まとめ!!
1868
18
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1717
34
【図表】中3 イオン・天体✨
1229
18
中学2年生の理科!
1103
45
【中学理科】2年生の総まとめ
1095
5
【受験】中2復習‼︎化学変化のキホン
867
40
與本筆記相關的問題
Junior High
理科
何が入るのか、その理由もお願いします🙇♀️
Junior High
理科
解説お願いします 123全てよく分かりません🥲
Junior High
理科
理科の質問です。 画像の赤で囲んだところがよく分かりません。 多いですか解説お願いしたいです🙇♀️
Junior High
理科
中学理科です (2)の問題が解説を読んでもよく分かりません 答えはイです なぜイになるのか解説よろしくお願いします 🙇🏻♀️
Junior High
理科
中学理科の問題です 四角2(1)の問題が、解説を読んでもよく分かりません 答えはアです 解説よろしくお願いします 🙇🏻♀️՞
Junior High
理科
理科地震についての問題なのですが、良ければお答えして頂けると感謝に限ります。 (問題のコピペ) 【4】 表 地点 P波が到着した時刻 S波が到着した時刻 A 21時14分18秒 21時14分33秒 B 21時14分30秒 21時14分57秒 C 21時14分42秒 21時15分21秒 (3) この地震の発生時刻は何時何分何秒か,求めなさい。 私の考えはP波が12秒ずつ増加している為、ABCの距離は同じ感覚が取られていることに気づき、賭けで21時14分18秒から12秒引いて21時14分6秒と回答したのですが、当然ながら×でした。 答えは21時14分3秒なのですがどうすればこのような答えになるのでしょうか?
Junior High
理科
中3理科のエネルギーです。どの問題でもわかったら解答とできれば解説お願いしたいです🙇
Junior High
理科
この3番の②の問題が なんで800gで0.3㎜のものコードの実験結果は1つしか無いのに、 なんで、60cmより短くすると言うことがわかるのかがわからないので、 教えていただきたいです…
Junior High
理科
(5)です。塩酸と水酸化ナトリウムが中和するので水酸化ナトリウムが10.0gなので1枚目の表から12gかと思いましたが答えは18gでした。よろしくお願いします。
Junior High
理科
理科の問題集を読んでいたら体温を一定に保とうとすることも反射であると書いてありました。 鳥肌以外にも例はありますか? 寒いからカイロを握るみたいなことも体温調節の一環だからここに入るのでしょうか?
News
宇宙人えむさん✉️
こちらこそ嬉しいです😵💫🌀´-
ありがとうございます♡ꕀᐝ
前からフォローさせてもらってます!!
相変わらず分かりやすくて字が綺麗で羨ましいです(*¨)~♥
唯菜さん✉️
ありがとうございます😵💫🌀´-
ririさん✉️
ありがとうございます😹
そのお言葉本当に嬉しいです😵💫・°
励みになります・֊・︎✌🏻
めっちゃ字きれい😊
そろそろかなってスタンバってました😂
相変わらず凄い好みなノートです、、、
ほんと憧れます🤍