Chemistry
มัธยมปลาย

答えを見ても(1)の解き方がわからないです。
解説付きで教えて欲しいです!

ママに 骨不足のある反応 y) 問題 118・119 | 2 7zのアルミニウム Al を0.50mol の塩化水素 HCI を含む塩酸と反応させた。 | JI半 6BCI 一 2AICM 3F (1) 反応が終了したときに残る物質は何か。また, その物質量は何 mol か。 (2) この反応で発生した水素 H。 の体積は, 標準状態で何しか。 | あ衣 (1) 化学反応式の係 数の比のから, アルミ | ニウムと塩化水素の | 物質量を比較する。 、(②⑦ 化学反応式の係 | 数の上比から, 発生す る水素の物質量はア ルミニウムの物質呈 の 倍である。 凡拉3仁 (1) 2.7g のアルミニウム(モル質量 27g/mol) の物質量は CR さあるJaのルミテウムら失ある則化 27 g/mol 水素は, 反応式の係数から, 0.10molX 含 =0.30mol となり. 0.50molよりも少ないので, アルミニウムがすべて反応して, 塩 化水素が残る。 2Al giSIIOIのIsA2A人IO 3H2 反応前 0.10mol 0.50mol 0mol 0mol 変化量 一0.10mol 一0.30mol 土0.10mol 圭0.15mol 反応後 0mol 0.20mol 0.10mol 0.15mol 残る物質 ・ 塩化水素, 物質量 ・ 0.20mol (2②) 1)から, 発生する水素の物質量は 0.15mol なので, 水素の体 積は, 次のように求められる。 22.4L/molX0.15mol=3.36L 3.4L (原子量) =1.0 C=12 0=16 Al=27

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉