Chemistry
มัธยมปลาย

元素と単体の違いがどうしても分かりません。

参考書やネットで調べたんですが、分からなかったです。

どなたか心優しい方分かりやすく教えてください!!

| 人> 元素と単体 pi (W 回題16 次の文中の下線部は, 「元素」、「単体]のいずれの意味で用いられているか。 (1) 酸素は, 水に溶けにくい。 ②⑫) 食塩(井化ナオトリウム)には, ナトリウムと塩素が含まれている。 (3) 植物の生育には, 窒素が欠かせない。 (4④) 黄リンもボリンも, リンの同素体である。 (5) 水を電気分解すると, 水素と酸素を生じる。 元素と単体は同じ名称でよばれることが多い。 「元素」は物質の構成成分を表し, : (1) 単体 具体的な性質を示さない。 一方,「単体]は 1 種類の元素からなる物質を表し, : (②) 元素 具体的な性質を示す。 (1) の酸素は、「水に溶けにくい」という具体的な性質を : (3) 元素 示すので, 単体の酸素 0。 を表す。 (2) のナトリウム, (3) の窒素, (4)のリンは, : (4 元素 それぞれ成分元素としてのナトリウム, 窒素. リンを表す。 (5) の酸素は, 水の : (5) 単体 電気分解によって得られる単体の酸素を意味する。 aaS双き時理ー避
70.。 z素と単体慎元素名と単体名とは同じものが多い。下線部が |岳@靖いらろられているものをすべて選び, 記号で記せ。 2ラク訂7ルミナ(了柄化アルミニウム)を原料としてつくられる。 リ アンモニアは, 鉄を主成分とする触媒を いて付素と水素から合成きれる。 牛乳には, カルシウムが多く含まれている。 (で 負傷者が酸素吸入されながら, 救急へリで運ばれた。 | (オ/ 水素と酸素の混合気体に点火すると, 水を生じる。 (カ) 水は, 水素と酸素から構成されている。 (金城学芝大 改) 単体でなく, 元素の意
#高校生#化学基礎 #元素と単体 #違いがわからない

คำตอบ

この世のすべてのものは、原子と呼ばれるつぶつぶでできています。そのつぶつぶの内、陽子の数が同じものは性質がほぼ同じなので、陽子の数別に分類したものが元素です。だから、元素は、そのつぶつぶ一つずつを指します。そして、そのつぶつぶがいっぱいくっついてできた塊が純物質で、その中のさらに同じ元素でできたつぶつぶの塊が単体です。あまりうまく説明できませんが。身の回りにある、鉄だとか酸素だとか言われているやつは、それらでできたつぶつぶの塊を見て言っているのですべて単体です。

今回で言えば、(2)では、ナトリウムのつぶつぶと塩素のつぶつぶがいっぱいくっついて塩化ナトリウムという塊(化合物)ができると言っているので、ナトリウムだけの塊(単体)は表しておらず、そのつぶつぶのことを言っているので元素。(3)は説明がめんどくさいので省略(詳細は無機化学で)。(4)では、リンというつぶつぶは、赤リンと、黄リンという塊(単体)を作ると言っているので元素。(1)と(5)の酸素は、Oのつぶつぶが2つくっついてできた、O2の塊のことを言っているので単体。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉