คำตอบ
คำตอบ
これは通分をしているわけなのです。どういう事かいうと2段目の所の分母のaとcをかけ算します。すると1/acが出来ますよね。そうしたら次に1/aと1/acを比べた時に1/aに1/cをかけてあげれば同じになりますよね。でもそれでは勝手に1/cしている事になるので分子にもcをかけてあげます。すると1/a×c/c=c/acになりますよね。(説明下手ですみません🙇♂️)今度は−1/cを見た時にaが足りないので分母、分子にそれぞれ×aをしてあげます。(−つけるのを忘れないように注意!)それら2つを組み合わせれば、c-a/caが出来るのです。分からなかったら連絡下さい👍。お互い勉強頑張りましょう❗️
詳しく説明ありがとうございます!
自分でも恥ずかしいところで忘れていました…
ありがとうございます(*⃙⃘´꒳`*⃙⃘)
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
通分するというのは分かっていたのですが、自分でも馬鹿じゃね?という所でつまづいていました…(><)
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)