Mathematics
มัธยมปลาย
これがわからないです、教えてください!!
(1)84000円の小遣いをAB,Cの3人で分ける。
AとBの比が8:5、BとCの比が10:9と分けるよ
うにする。Bの貰える金額は( )円です。
(2)梨8個と柿24個の代金は1240円である。梨2
個の値段は柿3個の値段より4円高い梨1個の値
段は( )円です。
(3)あ
る高校の去年の入学志願者数は男女合計
855名でした。今年は去年に比べ、男子が8%
減り、
女子が15%増えて男女合わせて874名と
なりました。 今年の女子の入学志願者数は( )名
です。
(4)周
囲の長さが30cmで面積が36cm2の長方形
を作りたい。縦の長さが横の長さよりも長い
時、縦の長さは( )cmです。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6076
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
ありがとうございます!!