✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨ Joker เกือบ 5 ปีที่แล้ว 問二 オの秋 ですよ。 七夕は、7月ですから、旧暦では秋です。 Joker เกือบ 5 ปีที่แล้ว 問三もでしたね、失礼しました。 本歌取り C→⑪,d→⑩ 掛詞 e→② 「おく」(「置く」と「起く」)白露とくればおくがよくセットになります。露が玉状になる、という意味。 序詞 f→⑩ 青柳の糸に玉抜く「白」露の →「しら」ず・・・ 同音反復のタイプ 雪 เกือบ 5 ปีที่แล้ว とても助かりました!ありがとうございます。 แสดงความคิดเห็น
問三もでしたね、失礼しました。
本歌取り C→⑪,d→⑩
掛詞 e→② 「おく」(「置く」と「起く」)白露とくればおくがよくセットになります。露が玉状になる、という意味。
序詞 f→⑩ 青柳の糸に玉抜く「白」露の →「しら」ず・・・ 同音反復のタイプ