คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

(1)塩基はAとT、CとGが相補的な配列になっています。
例えばAが5個ならTは5個となります。
よって、Aが30%ということは、Tも30%となります。

通りすがりの人

それでは、3番の問題が成り立たなくなってしまうのではないでしょうか?

☁️

(1)ではヌクレオチド全体(2本鎖)で見ていますが、(3)では一方のヌクレオチド鎖について見ています。
その違いです。

通りすがりの人

では、3番はまた異なる割合なるんですか?どう計算すべきでしょうか?ごめんなさい、やり方を教えていただけますか?

☁️

このようになります。

通りすがりの人

なるほど、理解できました。ありがとうございますm(_ _)m
また、何か質問したときは、お願いします!!

☁️

良かったです😊

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

何番がわかりませんか?特にです。あと、授業ノートや教科書どちらか見せていただけますか?

通りすがりの人

教科書に、この計算方法が全く乗っていなくて、ワークにも書いていないです。
まず、1番の計算方法教えていただけますか?

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉