Geoscience
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

地学基礎の問題です…
分からないので教えてください!お願いします!

34. 礎地と海洋と 地球の高さごと深さごとの面積の割合を示したグラフ |) として, 最も適当なものを選べ。 3 給 3 ああ9 海よ に 和人 34 0 0 き IS 面積の割合 面務の割合 2人時 海面] エ 融 当面 0 - 6 し 8 面積の割合 面積の割合

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

ウが正解です。
陸地は平野のような標高の低い場所が多いですよね。
一方海では、浅瀬はあんまりないですよね。
むしろ、太平洋のど真ん中のようなある程度水深のある場所が多いと思います。その結果、イとウが正解候補になります。イとウの違いですが、海と陸の割合は7:3で海の方が多いです。そのため、面積が大きいウが正解になります。

四葉

有難うございます!助かりました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉