Geoscience
มัธยมปลาย
物理基礎の等速直線運動についてです。
この問題の(1)では、なぜ川の流れを計算しないのですか?
5.
@a\m0.8 k
図のように,速さ 1.5m/s で一様に流れる川幅 30m のまっすぐな川があ
る。静水中を速さ3.0m/sで進む船が,船首を川岸に対して垂直な向きに
して, 川岸の点Aから出発した。 点Aの真向かいの川岸の点をBとする。
(1)船が対岸に達するまでにかかる時間は何か。
(2)船は点Bから何m下流の点に到着するか。
A 10
30m
B
1.5m/s
次に,船首を上流に傾け, 川岸に対して船首が斜めとなるように点 A
を出発すると, 川岸で静止している人には, 船が川岸に対して垂直な方向に進むように見えた。
(3)船首は直線ABの方向から何度だけ上流に傾いているか。
(4) 船が川を横切るのに要する時間は何か。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉