Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

なぜ已然形ではなくて未然形なのか教えてください。

口s 和称詳でScQ6つ会絆/ 田枚2の38 SIー*つSWっ」 2Q計証 家G「%つ」基穴当湿め2 JeQoo民郭情棋@家8 国人旨 ( *つっ ・.占号疫 [計c細| Dつ概選悦<Qで人S公で 東人QK上ロ6し3p3

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

「反実仮想」というのは、実際には起こり得ないことや、起こらなかったことに基づいて想像した事態を述べるという意味です。
なので、未然形となります。

ちなみに已然形の「已然」とは文字通り「すでに起こったこと」という意味ですので、反実仮想には合いません。

ゲスト

なるほど!!!
わかりやすい!
ありがとうございます🥺

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉