✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
おきる→上一段活用
(おきィナイ,おきィマス,おきィル,おきィルトキ,おきィレバ,おきィロ)
さわぐ→五段活用
(さわがァナイ,さわぎィマス、さわぐゥ、さわぐゥトキ、さわげェバ、さわげェ)
のせる→下一段活用
(のせェナイ、のせェマス、のせェル、のせェルトキ、のせェレバ、のせェロ)
泣ける→下一段活用
(なけェナイ、なけェマス、なけェル、なけェルトキ、なけェロ)
片仮名の小文字のところがアイウエオならば五段活用。全部イならば上一段活用。全部エならば下一段活用。
「来る」はカ行変格活用。「する」はサ行変格活用です。
合ってなかったらすみません😣💦⤵️
ありがとうございました。