คำตอบ

(a)
① 点Pの座標を求める。x座標は分かっているのでmの式に代入すれば求まります。

② 点Qの座標を求める。x座標は分かっているのでlの式に代入すれば求まります。

③ PQの長さを求める。PQとy軸は平行だから、y座標の差が長さとなる。

④ 点Sの座標を求める。点Sは点Pとy座標が同じでx座標はPからPQの長さと同じ分y軸寄りである。

⑤ 点Sがy軸上にあるので、x座標は0である。

(b)
① △APQの面積を求める。PQを底辺とすると高さは点Aと点Pのx座標の差となる。

② 正方形PQRSでy軸によって切り取られる右側(0≦x)の面積を求める。
PQは求まっている。点Pとy軸の間の長さは点Pのx座標に一致します。

③ ②で求めた長方形の面積が△APQの面積に一致する。

④ 正方形PQRSでy軸によって切り取られる左側(x≦0)の面積を求める。
PQは求まっている。点Sとy軸の間の長さはPSの長さ(=PQ)からy軸と点Pの長さ分の差となる。

⑤ ④で求めた長方形の面積が△APQの面積に一致する。

*途中の面積は展開しなくて良いです。最後の計算で必要になった時に展開すると良いです。

mocha

④の長方形の横の長さの求め方がよく分かりません。

怪盗オメガ

左側の長方形は元になる正方形から右側部分を除くことになります。
正方形の一辺の長さは分かっています。右側ひはみ出てる部分の長さも分かりますよね。

元の正方形の一辺の長さからはみ出した部分の長さを引けば、求める長方形の横の長さが求まります。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉