Mathematics
มัธยมปลาย

高校生に質問です。高校受験の時、夏休みにやっていたことはなんですか?また、1日何時間ほど勉強していましたか?
私は志望校に入れるか不安です。

受験

คำตอบ

高専通ってます。
とにかく勉強してました。私は推薦だったんですが、私の友達の一般受験生は過去問を買って5回ほど繰り返したとの事です。
一日の平均時間は測ってなかったそうですがだいたい朝昼合わせて6時間程度だそうです。

えむ

ありがとうございます!繰り返し問題を解きたいと思います

แสดงความคิดเห็น

大学生ですが回答します。

私の高校受験生の夏は平均4〜5時間、多くて8時間くらいでした。たとえば5時間でも、昼間2時間と夜3時間くらい勉強すればあっという間です。モチベーションを保つために音楽を聴きながらとか、勉強しないで遊んでた日も普通にありましたね。

受験は勉強時間がすべてではありません。短時間の勉強でも、高校入試の問題さえ合格点以上を解けるレベルになれれば合格します。

自分がチャレンジする学力の高校や、そこまで倍率が高い高校でなければ、大半の受験生が合格できるのであまり不安に思わないことです!

えむ

ありがとうございます!5時間を目標に頑張ります

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?