Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

()の中に二乗があるときと()の外に二乗がある時の違いを教えてください!
お願いします🙇‍♂️

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

カッコの中は、符号を抜いたその数字をかけるってこと。
で、外は、その数をかけるってこと。
例えばマイナス2の二乗の時、()の中にあったら、
2ⅹ2で、符号つけて、-4
()の外だったら、−2ⅹ−2で、プラスになって、
+4
わかりずらくてごめんね( ´⚰︎` )

やめる

回答ありがとう🙇‍♂️
わかりやすいよ😳👍🏻✨

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?