itはmy dressの代用ですから、使役動詞の構文
「make/have/let+人+原形動詞」にはなれません。
それと、my dressにとっては「洗われる」訳ですから、過去分詞が入ります。
English
มัธยมปลาย
haveは使役動詞で原型しかとらないのでは?また受動態ならtoをつけるのでは?教えてください!
ーーこそミ
SE ) for aparty-
NN haVe cleaned イィ havecleaned it
O+過去分 完了形+O
veitclean エ haveit to clean
heve寺O+原形不定詞 have十0+to不定詞
(14 名球大・理エ <)
設識はパーティーのために, ドレスをドライクリーニング屋さんに持っ
OSて| クリーニングしてもらうつもりです
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14175
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14036
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7581
62