Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

「家の作りやうは、夏をむねとすべし。」の古文の文の「むね」の意味を教えてください!

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

簡単に言えば、「優先する」ということ。
現代語訳は「家のつくりは夏の住みやすさを優先して作るのがよい。」ですね。
「むね」は漢字で書くと「旨」です。

Ssummer

なるほど「旨」なんですね!
ですが「旨」は辞書で調べても「事の意味・内容・趣旨」が出てきて「優先する」がありません!これはどういうことですか?

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉