Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

理科です。
元素と原子の違いがわかりません。
教えてください❗️

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

元素=原子の関係で、原子は主に構造を説明するときに用いられ、元素は性質を説明するときに用いられる。って言えばわかりやすいですかね?

原子は例えば原子番号、原子質量、中性子の個数などを説明する際に使われます。

元素は同様な性質を持つ元素は元素の族であらわされ、周期表などにより、同じ族に属する元素同士の性質が似ている。

分かりにくい説明ですが参考になれば…

とある高校の一年生

ありがとうございます☺️

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

原子は物質を構成している基本的な粒子で
元素は原子を構成している原子の種類です
例えば原子は犬で元素は犬種のようなものです
間違ってたらすみません

とある高校の一年生

ありがとうございます☺️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉