Mathematics
มัธยมต้น

連立方程式の文章題です。解き方がわからなくて困っています。どなたか教えてください!お願いします!

คำตอบ

2元1次方程式とは「2種類の文字を使った1次方程式」のことです。
2元1次方程式が1つしかない場合はxとyの組み合わせは複数考えられますが、
文字が2つ(xとy)あり、それを使った式が2つある場合は答えは1つに決まります。

①x+y=6 (テントの数)
②2x+3y=14(男子生徒の人数)

①を x について解き、②の x に代入。
x=6-y …①
2(6-y)+3y=14…②
12-2y+3y=14
y=2
yの値を①式に代入。
x=6-2=4
答え:xとyの組み合わせは(4,2)のみ

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉