Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

PとCの違いてなんですか?
計算の仕方がちがうのは、わかるんですけど、文章問題になった時にどっちを使えばいいかわかりません!
教えてください

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

・Pというのは10個の異なるものから3つを選んで並べる。
・Cというのは10個を選ぶ。

という意味です。

この形式で例題を出してみると、
・P...10人から委員長と副委員長を選ぶ。
(10人から2人選んで並べる)という意味になります!

・C...10人から2人を選ぶ。
これは選ぶだけで並べるとは言っていないので、cを使います!!

なので問題文を読めばわかります!!
選ぶだけ。か選んで並べる。に注意して見てみてください!!

うさぎ

ありがとうございます!
理解出来ました!!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉