✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
総塩基数は、問題文に1×10^9個と書いているので、それを使います。
塩基"対"の数は、塩基2つで1つの塩基対なので、総塩基数1×10^9を2で割った5×10^8になります。10塩基対分の長さが3.4 nmなので1塩基対分の長さは(3.4÷10) nmです。
1塩基対分の長さ(3.4÷10) nmで、塩基対は5×10^8個あるので、全体の長さは5×10^8×(3.4÷10) nmとなります。
5×10^8×(3.4÷10) nm=1.7×10^8 nm=1.7×10^2 mm
※1 mm=1×10^6 nm
分からなかったら遠慮なく言ってください
分かりました!ありがとうございます😄
文章をしっかり読んで頑張ります!