Music
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

編曲というか作曲するんですけど転調のいいしかたとかわかる人いませんか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

セブンスとか使うといいかもです

なお

いかんせん音楽にはとんと精通していないものですから果たして本当にアドバイスたり得るかはすこし疑問です笑

あゆか💞🐰🇯🇵🇰🇷低浮上気味

FdorからEs dorへの転調でも使えますか?

なお

うーん
正直聴こえがいいかどうかに依存していると思います…
音楽理論的には云々というのがあるのだと思いますが、例えばThe BeatlesのLet It Beという曲において、ピアノを演奏しているポールマッカートニーがミスタッチ(と言われている)をしましたがそのまま発売になっています。きっとテープの関係もあったのでしょうが、それよりも、それが美しいからそのまま発売されたのでしょう。
とするならば、それは音楽の理論というよりも、端的に自分がいいと思うかどうかではないでしょうか
と、僕は思うのです。ピアノで弾いてみてはどうですか?実験的には可能ですから

あゆか💞🐰🇯🇵🇰🇷低浮上気味

ビートルズでそんなことがあったんですね‼自分の好みの方がいいですよね回答ありがとうございます🙇

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

転調をするなら平行調がオススメです👍✨

わたしも作曲とかしてますが、平行調が1番違和感がないです!!

他には、属調や下属調ですね😊

あゆか💞🐰🇯🇵🇰🇷低浮上気味

平行調が一番いい響きですよね!
今回は属調でやってみることにします‼
回答ありがとうございます🙇☺

แสดงความคิดเห็น

転調と言えるかどうかわかりませんが、
嘉門達夫の替え歌メドレーは、いろんな曲流す様に繋がってます。
その時の曲のコード進行とかつなげ方とかって、ひょっとしたら参考になったりしませんか?

ちなみに私は音楽は全くもって専門外ですが。。。
ふと思っただけです

あゆか💞🐰🇯🇵🇰🇷低浮上気味

回答ありがとうございます!!参考にして考えてみます😆

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉