คำตอบ

読み方は、ローマ字を読む感じで覚えたほうがやりやすいです。ただ、「rit.」や「cresc.」みたいに省略されているものもあるのでそういうやつは、省略されていたのを直して覚えたほうがいいも思います。(rit.→ritardand)そしてtempo ɪ(テンポ プリモ)みたいに読みにくいやつは、大変だけど何回もやって覚えていったほうが覚えるのが早い気がします…
意味は読み方よりも結構覚えにくいし、ぐちゃぐちゃぐちゃになりやすいから、何回もやって覚えていくか自分なりの覚え方で覚えていくのがいいのかなと思います。自分は、animatoはanimal(動物)とスペルが似ていて動物はすごい元気だし生き生きとしてるイメージがあるから、animatoの意味は動きを持って生き生きとなのかな?みたいな感じで覚えてました!
覚えるのが難しいものがあったら教えてください!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?