✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
英検対策
1.単語
A(発音→英語→日本語→英語)
まちがったやつは5回書いて
それからAの手順をやる。
50個に一回テストをする。
(英語→日本語→英語)
2.熟語
B(自分で予想→英語→日本語→英語)
熟語だけだとこんがらがるので
例文もみて覚える。
5〜10個に一回テストして、だめだったらBの手順をやる。最後に、自分で例文を書いてみる。
注意→三単現とか過去形などで変化するのもあるから、本番では気をつけること。それに、ofとかtoなどの紛らわしい前置詞には特に注意。
3.長文
選択肢が4〜5つある。結構紛らわしいのもあるので、ある程度消去法で絞って、それからだんだん視野を広げてヒントを得る。最終手段は自分のカンですね笑笑
まだ、一級、準一級受けてませんが、二級、準二級、三級はこれでいけたので、参考になれば!
ありがとうございます!すごく丁寧な説明で参考になりました🙏