English
มัธยมปลาย

at the hospitalはcに入るのにat nightはcに入らない理由が知りたいです。

(2) We are very hungry. (3) Alissa became a nurse at this hospital. (4) The boys kept quiet for a while. (5) That dog looks happy.
(1) He is a famous scientist. (2) Some animals are active at night. w (3) That poor girl became a princess.

คำตอบ

at this hospital は直前のnurse を、at nightは文全体を修飾しているのは分かりますでしょうか?

となると、’nurse at this hospital(この病院の看護師)’で1つの塊になるので、at this hospitalもC(補語)に入ります。

分からなければ是非質問ください

あらすけ

質問ですat nightの全文を修飾している意味が分かりません

にん

その文直訳すると、″夜に、いくつかの動物は活発的になる。″ですよね。

この″夜に″のところ、文全体を修飾してるの分かりますか?文全体と言うよりも、特定の一部分の修飾をしていないって言った方がいいのですかね。

対して、at this hospitalの方は、″彼女はこの病院の看護師になった″

場所を表す「この病院」はnurseを修飾してます。
もし、文全体を修飾してるなら、「彼女は病院で看護師になった。」となります。

病院で看護師になる…?
ちょっと違和感…となりますかね?
どうですか

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉